ヨルク・ヘルビング博士パートナー
博士(化学、微生物学)
ドイツ弁理士 | 欧州特許商標弁理士 |
1991年ドムパテント・フォン・クライスラーに入所
言語
ドイツ語、英語
業務分野
有機化学、薬品化学、農業化学、バイオテクノロジー、生命科学、微生物学、分子生物学、遺伝学、免疫学、医療テクノロジー、植物の品種保護
主な取扱分野
- 国内外における異議申立手続、無効手続、取消手続での保護権の主張
- 国内外での保護権侵害問題における技術的および戦略的な助言
- 法廷における保護権の主張
- 知財保護権の申請手続き、特許庁への書類提出、助言、権利付与までのサポート
- 特許権に関する異議申立手続と無効手続
- デューデリジェンス分析
- 合法性証明のための論点準備
経歴
ゲッティンゲン大学で化学と生物学を専攻し、博士号を取得。アメリカ(UC サンディエゴ)に1年間研究留学、ドムパテント・フォン・クライスラーでドイツ弁理士になるための訓練期間を経てドイツ弁理士登録。さらに欧州特許庁でも代理人活動をするために、欧州特許弁理士としても登録。また、欧州連合知的財産庁 (EUIPO) でも認可を受けた代理人として活動するための訓練を修了。
会員
ドイツ弁理士会、ドイツ連邦弁理士連盟、欧州弁理士会、AIPPI国際知的財産保護協会、FICPI国際弁理士連盟、GDChドイツ化学会
その他の活動
産業上の権利保護をテーマに生命科学ジャンルについて講演、ケルン商工会議所で発明家に対する無料コンサルティング、ケルン見本市や展示場で弁理士として無料相談。